きくりんのお役立ち掲示板

ちょっと耳寄りなお役たち情報を発信する掲示板。運動(筋トレ、サプリなど)、サッカー(FC東京)暮らし、イベント、地元観光スポットの話題など。

暮らし

AEDの設置場所を検索しておこう!学校 病院 コンビニに行けばもしもの時に安心!

投稿日:2018年12月18日 更新日:

AEDを知ってますか?

駅とかでこんなのを見た覚えがあると思います。

自動体外式除細動器(じどうたいがいしきじょさいどうき: Automated External Defibrillator, AED

の略です。

何かの要因で心停止になった人に機器のパッドを取り付け作動させると自動的に心電図の解析を行い、心室細動を検知したら電気ショックを与え、除細動を行う機器。

いざという時のために設置場所の確認、また設置場所の検索をできるアプリをダウンロードして起き、備えたい。

スポンサーリンク

・AEDはどんなところに設置されているのか?

主には学校、公共機関施設(図書館、公民館、駅、市役所など)、医療機関(クリニック、病院など)に設置されています。

財団全国AEDマップでお近くのAED設置場所を確認できます。

>>財団全国AEDマップはこちら

日頃検索しておいて、大体の設置場所を頭に入れ置くと良いかもしれませんね。

・心室細動になる要因は?

もともと心臓病の要因を持っている方が多いですが、特に心臓に異常がない人でも、脱水や、栄養障害などに起因する場合もあるようです。最近流行りの糖質制限ダイエット、ダイエット中に突然死する場合もあるという報道もあります。極度の食事制限は危険です。

簡単に考えれば、車はガソリンがなくなるとエンジンが止まってしまうので、それと同じだと思います。

また、小学校児童は胸に強い衝撃を受けた場合にも、心室細動が誘発されることがあることがあるとされています。

例えば、野球、サッカーなどで強いボールが胸に当たるとか、そのような場合です。

 

 

・AEDの使い方は?

電源を入れると音声ガイダンスが流れるので、基本はそれに従い操作します。

・電源を入れる。

・音声ガイダンスの従い、電極パッドを装着する。

・周囲の人に注意を促し、音声ガイダンスに従い、電気ショックボタンを押す。

>>使い方の一例はこちら

 

・AEDを使うことによる気になる噂

女性に対してAEDを使うことが、セクハラやわいせつ行為で訴えられるという噂が流れました。

しかし、実際にはこのような状況下では、周囲に声をかけ、少なくとも複数の人がいるわけなので、衣類を脱がせても電極パッドを胸に取り付けても、わいせつ行為と見なされるよりも、緊急の回避行動と取れれると思います。

何により人命も関わり、時間がものをいう状況なので、周囲の人にも確認をとり、迅速に対応することを優先したいですね。

 

・AEDの設置場所を検索できるアプリ

スマートフォンで使用できるAED検索アプリです。

>>iOS向け

 

>>Andoroid向け

 

スポンサーリンク

・まとめ

  • AEDの設置場所を日頃、検索して頭に入れておく。
  • 心室細動は健康な人にも起こり得る。
  • 使い方は音声ガイダンス通りやれば大丈夫。
  • 検索アプリもあるのでダウンロードしておこう。

いざという時の備えとして、日頃、近隣の設置場所を検索しておくのも良いですね。

アプリをダウンロードしておけば、いざという時に安心です。

以上、きくりんでした。

 

スポンサーリンク

-暮らし
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

調布、調布、味の素スタジアム周辺のスポットガイド

こんにちわ、きくりんです。 今日は、サッカーでなく、J1、J2サッカーの試合が行われる味の素スタジアム周辺のスポットについて調べてみました。 スポンサーリンク

痛風改善の食べ物や飲み物その食材とは?!改善策にヨーグルトや運動!?おすすめの改善レシピはこれ!?

生活習慣病の痛風改善には食べ物と飲み物など食材選びが肝です。 改善策にはヨーグルトなど乳製品や運動も良いです。 おすすめする痛風の改善レシピはこれ!? スポンサーリンク

スーパーマーケットの気になる口コミを東京周辺で調べてみたら?

コンビニと並んでほぼ毎日のように利用するスーパーマーケット、目的によって利用するお店も変わりますね。確かに全般型、特化型、色々ありますが東京周辺にあるスーパーマーケットの気になる口コミ情報を調べてみま …

たこ焼き 中身の定番とおすすめのアレンジは?いかとチーズ中身なしからおやつ風チョコまで徹底調査!

この時期、お鍋も良いですが、わいわいたこ焼きパーティも良いですね。でも、たこは飽きたというあなたにおすすめのアレンジ! いかもいいし、チーズをまぶしてピザ風も、最後にデザート風にチョコなんていかがでし …

調べておきたい空き巣対策、狙われない、入られない、家づくり

こんにちわ、きくりんです。 2016年の警視庁の統計では、住宅への侵入、窃盗は全国で約4万件以上とされています。 自分でも工夫して、狙われない、入られない家づくりを考えてみましょう。 スポンサーリンク

カテゴリー

当サイトへようこそ。

ハンドルネーム:きくりん です。サッカー観戦、お酒、バイク好きです。地元FC東京のホームゲームはほぼ、観に行きます。2017.7月にFP2級を取得して、AFP登録し、継続勉強中です。よろしくお願いします。