きくりんのお役立ち掲示板

ちょっと耳寄りなお役たち情報を発信する掲示板。運動(筋トレ、サプリなど)、サッカー(FC東京)暮らし、イベント、地元観光スポットの話題など。

運動

加圧トレーニングと加圧シャツ、その効果とは?

投稿日:2018年5月28日 更新日:

こんばんは。きくりんです。

今日は、加圧トレーニングと加圧シャツについて、ちょっと調べてみました。

加圧トレーニングはなんと、日本発祥なんですね。そんなこともあり、ちょっと興味がありました。

また、加圧シャツは実際に買ってみようかなんて、思ったのですが、結構、価格も値が張るので、どうしようかねと思いながら(笑)

スポンサーリンク

・加圧トレーニングとは?

日本からの発信(佐藤義明氏が開発)、腕と脚の付け根に専用のベルトを使用して適度な圧力を加え、血流をコントロールした状態でトレーニングを行う。

・加圧トレーニングの特徴とは?

低負荷、普通にトレーニングより比較的、短期間でトレーニング効果が得られる事が大きな特徴です。

・加圧トレーニングはどんな人におススメ?

アスリート、スポーツ選手系だけだろうと思われがちですが、中高年の方々(健康増進が目的)、医療現場のリハビリの方法としても注目されているトレーニング方法なのです。
(もちろん、それぞれ負荷はちがいます)

・加圧トレーニングの効果について

・「筋力アップ」

血流をコントロールしてトレーニングを行うので、軽い負荷(例えばダンベル重量など)で大きな効果を得られることがでます。トレーニングを続けやすくなることや、負荷が軽いの関節、靭帯等にかかる負荷も抑えることができるので、トレーニングを行う上で、ケガの予防にもなります。

・「ダイエット」

個人差がありますが、加圧トレーニングによって成長ホルモンが多く分泌されます。なので、加えて行う有酸素運動をした時に、普通に筋トレ後に行う有酸素運動よりも脂肪燃焼効果が上がり、体脂肪減少に繋がります。また、継続していくうちに筋肉量も増えますので、基礎代謝も上がってくると、太りづらくなります。ただ、ダイエットという、観点で言えば、加圧トレーニングとそれに伴う、筋トレ、有酸素運動、食事のコントロールでも変わりますので、加圧トレーニングだけでダイエット効果が上がるという訳ではありません。

・「血行促進」

血行が良くなり、血流が増えると、新陳代謝が良くなる、また、冷え症、肩こりなど、血行が悪いことで起こる、不調の改善なども効果として期待できます。

・「若返り、美肌(アンチエイジング効果)」

これも個人差が出ると思いますが、成長ホルモンの分泌量が増えるので、肌のハリツヤも良くなると言われています。

・「回復力アップ」

これも成長ホルモンが増える事で、筋肉系の障害(靭帯、肉離れ等)の修復が早まると考えられています。実際、骨折、肉離れ、捻挫などの回復が早いとうデータがあるそうです。

因みに、加圧トレーニングで得られる、成長ホルモンの分泌される量は、

普通のトレーニングの約10倍

と言われています。

・加圧トレーニングと加圧シャツ

これは日本語が同じですが、中身は別物です。加圧トレーニングは加圧バンドを用いて血流をコントロールしながら行うトレーニング。

これに対し、加圧シャツは血流をコントロールすることはありません。ただ、着圧によって、姿勢矯正、ということで体幹を締めてくれる効果は期待できるようです。

ちなみに、加圧シャツをきているだけで、筋肉がつくという事はないみたいですね。

・加圧シャツの効果について

加圧シャツが全く、無駄かというとそうでもないようなんですね。

・体感が引き締まる

お腹周りをコルセットの如く、巻くようについている「腹横筋」という筋肉があります。これを刺激する体幹トレーニングの種目にドローインというメニューがあるのですが、加圧シャツの着圧でドローインを行なっているような効果を得られます。

・姿勢の嬌声ができる。

体幹が引き締まると、腹圧が高まり、姿勢がよくなります。これによって見た目もよくなります。

・トレーニングと共用することで、疲れを軽減できる。

着圧によって、余計な筋肉の暴れが抑えられ、疲労を軽減できます。また、流れ出た汗も、ぴったりとくっつくシャツのおかげで、汗を吸って、外に出す、速乾性が期待できるので、トレーニング中、疲れにくいです。

・オススメのシャツは?

正直、オススメの紹介は非常に難しいです。価格帯は約3,000円〜4、000円といったところでしょうか。

広告見ても、ムキムキの宣伝が多くみられますが、これを期待しては失敗します。シャツだけでムキムキの身体は手に入りませんので、ご注意を。

スポンサーリンク

・まとめ

◆:加圧トレーニングは成長ホルモンの分泌が増えて、トレーニングの時短が期待できる。

◆:加圧トレーニングは中高年の健康増進、医療現場のリハビリとしても注目。

◆:加圧トレーニング効果は「筋力アップ」、「ダイエット」、「結構促進」、「若返り、肌艶」、「回復力UP」が得られる。

◆:加圧シャツと加圧トレーニングは別物。

◆:加圧シャツの効果は体幹の引き締めによる姿勢の矯正、トレーニングと共有することで、疲労軽減が期待できる。

加圧トレーニングは体験してみたいと思います。

きくりんでした。

 

スポンサーリンク

-運動

執筆者:


  1. 月乃 より:

    加圧トレーニング、いいことずくめですね!
    「成長ホルモンが分泌される」なんて、素敵です!
    負担が少なくても運動量がすごいっていいな。効率的で。
    やってみて、どんな感じなのか、今度、教えてください(*´▽`*)

    • kikurin より:

      月乃、ご覧いただき、ありがとうございます。僕の行っているところは、なんと、8割が女性だそうです。女性の場合、筋肉を大きくするよりも、成長ホルモンの分泌を増やすことによって、美肌効果、お肌のハリなど、アンチエイジング効果を狙っていますね。もちろんダイエット効果も期待できます。
      僕の場合、ジムで普通に1時間筋トレしていたのですが、加圧トレーニングに変更して、半分の30分で同じくらいのトレーニング効果が得られそうです。
      また、詳しくお話ししますね♪( ´θ`)ノ

  2. 筋トレは女性にもおすすめ!自宅かジムはどちらがおすすめ。またトレーニングの頻度はどれくらい? | より:

    […] >>こちらの記事も参考にしてください。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

腹筋を引き締めたい女子にはこれ?!縦ラインに効く40代にもおすすめはこちら!?

腹筋が気になる女子でもパキパキに割りたいとまではいかず、引き締めて縦ラインまで。 という方、40代でも諦めないで、腹筋を引き締めるには体幹トレーニングがおすすめです。 部屋の中でも簡単にできるおすすめ …

プロテインダイエットの飲み方は運動前と運動後どちら?運動しない日は置き換えがおすすめ!タイミングはいつ?!

プロテインダイエットは食事の一部を置き換えてカロリー摂取を抑える方法ですが、それに運動をプラスすると更に効果的、その飲み方は運動前と運動後どちらが良い? 運動しない日は飲まなくても良いと言うのはちょっ …

筋トレを女性におすすめする訳とは?!自宅で40代でも簡単にできるメニューはこれ!?

筋トレする女性が増えています。 ダイエットはもとより、健康増進の効果も期待ができます。 とは言え、40代主婦の方は家事、それ以外にお仕事もされて時間が中々とれない。 でも筋トレは時間をかければかけるほ …

筋トレは痛風に悪影響?!対策にはメカニズムを知り予防をしっかりとすること!?

僕は高尿酸値血症の治療を受けています。いわゆる「痛風」です。 発作の経験はありませんが尿酸値は高いです。生活習慣病は肥満が大敵。なので、筋トレもします。 しかし、筋トレをすることで、尿酸も作られます。 …

プロテインをオススメする理由⁈細マッチョを目指し減量も筋肥大して筋肉を維!!味にもこだわる!?

プロテインは細マッチョを目指す減量中もおススメします。筋トレして筋肉量をアップ、キープしないと、筋肉量が落ちて代謝も落ちてしまい、体重が減っても逆効果です。 味のバリエーションが豊富ですのでこだわれば …

カテゴリー

当サイトへようこそ。

ハンドルネーム:きくりん です。サッカー観戦、お酒、バイク好きです。地元FC東京のホームゲームはほぼ、観に行きます。2017.7月にFP2級を取得して、AFP登録し、継続勉強中です。よろしくお願いします。