きくりんのお役立ち掲示板

ちょっと耳寄りなお役たち情報を発信する掲示板。運動(筋トレ、サプリなど)、サッカー(FC東京)暮らし、イベント、地元観光スポットの話題など。

観光スポット

高尾山、ビアガーデン(ビアマウント) 2018、混雑状況はどうなんだろう

投稿日:2018年5月15日 更新日:

こんばんわ、きくりんです。

残念ですがJ1リーグ、FC東京のホーム味の素スタジアムの試合は、W杯の中断期も重なり、7月まで開催なし。。、あーっ、つまんない。スタジアムグルメの青赤横丁もしばらくは、お休みかぁ。

って言ってる場合じゃ無いですよ。もうすぐ、ビアガーデンの季節じゃなかとですか。しかも、近場に良いとこありませんかぁ?、そうそう、高尾山のビアガーデン

高尾山ビアマウント

です。

最近、高尾山は観光ガイドのミシュラン・ガイドで三つ星を獲得し、外国のお客さんにも人気です。

外国のお客さんといえば、京都・奈良、神社・仏閣訪問が当たり前の時代から、だいぶ様相も変わりましたね。

お友達が外国の方、などをご案内しても喜ばれるかもです。

スポンサーリンク

・2018、高尾山のビアマウントの営業が始まります

・営業日  6月15日(金)〜10月15日(月)毎日、営業

・時間   13:00〜21:00

・時間制限 利用時間は2時間、時間をすぎると、延長料金がかかります。平日は1人あたり、500円、土日、祝日は1人あたり、1,000円なり。気を付けてね。

・時間内は、食べ放題、飲み放題(バイキング形式)です。嬉しいですね。

・お値段(2時間、延長料金含まず)

男性  3,800円

女性  3,600円

高校生 3,300円

中学生 2,500円

小学生 1,500円

幼児  500円

シルバー(65歳以上、男性 3,500円、女性 3,300円)

となっています。

・高尾山のビアマウント、座席、予約は可能なの?

座席は600席から、800席に増設されたみたいです。混雑具合にもよりますが、お客さんの回転もよくなるかもしれませんね。

席種はもっとも高い場所のスラブ席、森の中を思わせる、ガーデン席、屋内席のホール席、など様々です。

予約は10名以上の団体様が予約可能です、因みに予約席は100席です。

仮に10人が10組くると100人、予約席が埋まる勘定になりますね。

公式ツイッターがありますが、ツイッターから予約は受け付けていないようです。

リンクが張ってある、ホームページからWEBで予約可能みたいです。

>>公式ツイッター(外部リンク)

因みに、席での喫煙は禁止。分煙されてますので、タバコを吸う方は、喫煙エリアを確認してください。

・高尾山のビアマウントのメニュー、お料理、飲み物は何があるの?

・お料理

和物・中華・洋食(イタリアン)・B級グルメ的なもの、石壺で焼いたピザ、八王子ラーメンもあるみたいです。デザート、お野菜系も豊富なので、大人から子供まで、十分楽しめます。しかもバイキング形式ですから、席だけ確保できれば、人気のメニューは別にして、あまり待たないでたべられそうですね。

・飲み物

ビールは8種類(スーパードライ、スーパードライブラック、一番搾り、ハーフ&ハーフ、ハイネケン、ハートランド、プレミアムモルツ、サッポロ黒ラベル)

日本酒、焼酎、ワイン、サワー、カクテル、果実酒、その他

なので、ビール党、女性のお客様はワイン、カクテル、日本酒党、焼酎党の方も満足できますね。

もちろん、ソフトドリンクもあるので、お子さん達も大丈夫です。

お料理、飲み物のラストオーダは20:45になりますので気を付けて。

・高尾山のビアマウントの混雑状況はどんな感じ?

やはりこれから、シーズンインともなれば、夕方以降、混むと思います。混雑時には入り口の階段下で、整理券が配布されます。番号が振られていて、順番になると呼ばれますから、順番が近くなったら注意してくださいね。うっかり、飛ばされると、キャンセル扱いになっちゃいますので。

そうしたら、再度、整理券をもらって並び直さないといけなくなるいのです。

そうですね、どのくらい待てば良いか?

少なくても、2時間制ですから、それ以上はないと思うし、800席ありますから、回転するのではないかと思いますが、じっくり、待ちましょう。100万ドルの夜景が待っていますから。

整理券をもらってから何人かで並び、交代で周辺を散策してみるのも良いと思います。順番近づいたら携帯で連絡、スタンバイしましょう。

あくまでも目安ですが、おおよその待ち時間を事前に確認できます。

>>高尾山ビアマウント混雑状況(目安)

・高尾山のビアマウントへのアクセス

・往路

京王線、高尾山口駅から、徒歩5から7分くらいでケーブルカー始発の清滝駅、リフトの山麓駅に到着。

ケーブルカーは片道、約6分、リフトは2人乗り、約12分です。混んでるかもですが、行きは多少並んでも、大丈夫かと思います。徒歩で登って、汗をかき、美味しいビールを飲みたい人は、1号路で登りましょう。約40分くらいかな?、時間配分気を付けて、40分+待ち時間+2時間で、21時前にならないといけませんね。中々、待ち時間の予測が難しいので余裕を持ちたいところです。

・帰路

問題は帰り。営業時間〜21:00なので、その時点で、お店にお客さんが何人いるか、予測できませんが、仮に、満席だとすると、800人が一斉に引き上げます。ケーブルカーは結構な混雑になると思います。場合によって、徒歩で1号路を降った方が早いなんてことも有るやもしれません。

・料金

ケーブルカー、リフトとも片道、大人480円(中学生以上)、子供240円(小学生以上)、未就学児は無料。

・高尾山のビアマウントへ行くのに持って行きたいもの(準備)

・やはり場所が八王子、しかも山の上なので、都心に比べると、3度、4度低いと思います。防寒かねて、カッパのような上着が有ると、多少の雨でも安心。

小型ライト、これは震災以降、僕はカバンの中に携帯してます。帰り道、ケーブルかーが混んで、徒歩での移動を洗濯した場合、有ると道を照らせて便利、かつ安全だと思います。

軍手、できればバックに入れて、徒歩の際、着用した置いた方が、もしも転んだ時に安心。お酒も入っているからね。

お水はペットボトルでも良いので携帯しましょう。

スポンサーリンク

・まとめ

・10名以上なら、席の予約も検討しましょう。

・事前にWEBで、混雑状況を確認しておこう。

・服装(上着持参)に気をつけよう。

100万ドルの夜景を楽しもう。

8種類のビール、その他、飲み物を楽しもう。

・和・洋・中・B級グルメ、地元の野菜料理、ラーメン、を楽しもう。お酒が飲めない人も料理で十分楽しめますよ。

帰りの混雑は要注意、ケーブルかーに並ぶか、徒歩で帰るか、状況に応じて臨機応変に対応しよう。

 

以上、きくりんでした。

 

 

 

スポンサーリンク

-観光スポット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ポケモントレイン親子で楽しめるポケモン列車

今年で5周年を迎える、被災地復興支援活動の「POKÉMON with YOU」全面協力で、 POKÉMON with YOU トレイン」がリニューアル。 岩手県 一ノ関から気仙沼までを走る列車が全部ピ …

高尾山、散策、楽しみ方、お得なクーポンなど

こんにちわ、きくりんです。 投稿遅れましたけど、GW前の週に高尾山に行ってきました。 小学生の頃は遠足で訪れました。 スポンサーリンク

調布、深大寺〜神代植物公園、散策ガイド、お蕎麦と温泉

こんにちわ。きくりんです。 今日は、地元の調布、深大寺から、近くの神代植物公園への散策、途中、お蕎麦や、散策後、温泉などで疲れを癒す、1日満喫できる散策ガイドをご紹介します。 スポンサーリンク

冬の関東近郊の温泉旅行で子連れやカップル!女子だけでも安心なおすすめはココ!?

冬に関東近郊で温泉旅行!子連れやカップル、女子だけでも安心して楽しめるおすすめのエリアをご紹介します! なんと行っても都心からアクセスの良い、栃木県です。温泉はもとより、世界遺産あり、アクティブワール …

調布、深大寺の夏の風物詩、ほおずき祭りの開催日が決まりました。

こんばんわ、きくりんです。 今年の調布、深大寺の夏の風物詩である、鬼燈祭りの開催日が決まりました。 2018年7月20日〜22日開催予定です。 一般にほおずきは「鬼灯」と書かれますが、深大寺のほおずき …

カテゴリー

当サイトへようこそ。

ハンドルネーム:きくりん です。サッカー観戦、お酒、バイク好きです。地元FC東京のホームゲームはほぼ、観に行きます。2017.7月にFP2級を取得して、AFP登録し、継続勉強中です。よろしくお願いします。